1946年3月8日 大沼保昭(おおぬま・やすあき)

有名人の誕生日
記念日検索
過去ニュース検索

大沼保昭(おおぬま・やすあき) 誕生日

1946年3月8日生まれ
国際法学者
山形県出身

3月8日の誕生日と過去ニュース

大沼 保昭(おおぬま やすあき、1946年3月8日 - )は、東京大学大学院法学政治学研究科教授。専門は、国際法。
山形県出身。東京大学法学部卒業。同大学法学部助手・助教授を経て、1984年から現職。「アジア女性基金」理事。
1987年、論文「歴史と文明のなかの経済摩擦」および「経済摩擦の歴史的定位」で第8回石橋湛山賞を受賞。
『戦争責任論序説――「平和に対する罪」の形成過程におけるイデオロギー性と拘束性』(東京大学出版会, 1975年)
『ドリアンの国、ロームシャの影――東南アジアを旅して考える』(リブロポート, 1985年)
『東京裁判から戦後責任の思想へ』(有信堂高文社, 1985年)
。(Wikipedia)

大沼 保昭の姓名判断

大沼保昭(おおぬま・やすあき) ブログの話題

12/21のツイートまとめ | Philosophia ~徒然なるままに~
aristos691969 【注意】Facebookの人気アプリ「自分新聞」がスパム? - NAVER まとめ
国際条約集〈2006年版〉 | 北海道大学公共政策大学院進路支援室・北公会(北海道大学公務員対策会)
国際条約集2006年版大沼 保昭 (2006/03)有斐閣この商品の詳細を見る
慰安婦問題が極度に政治化してしまった、と →”元女性基金理事の大沼保昭氏 韓国の慰安婦問題対応に絶望 | 今をしっかり生きる
慰安婦問題が極度に政治化してしまった、と 元女性基金理事の大沼保昭氏 韓国の慰安婦問題対応に絶望
演習(国際法) | 大学の教科書/授業(東京都立大学・首都大学東京)
講師名 森田 章夫月曜3時限目必携書資料で読み解く国際法上大沼 保昭東信堂 2002-11売り上げランキング : 262,051Amazonで詳しく見る by G
戦後責任 | 新世界読書放浪
戦後責任 アジアのまなざしに応えて内海 愛子 大沼 保昭 田中 宏 加藤 陽子 岩波書店 2014-06-13売り上げランキング : 71272Amazonで詳しく見る by G-Tools
反日日本人「大沼保昭、高木健一」 | この素晴らしい国に生まれた喜び噛み締め国を守ろう
仕組まれた日本の戦後責任樺太朝鮮人帰還請求から慰安婦問題まで Part1Part2反日日本人「大沼保昭」反日日本人「高木健一」
<book19-78『「歴史認識」とは何か/対立の構図を超えて』(大沼保昭/聞き手・江川紹子)> | 修の呟き
松岡 さんから:book19-78『「歴史認識」とは何か対立の構図を超えて』(大沼保昭聞き手・江川紹子大沼保昭著(聞き手・江川紹子『「
国際法 河野 真理子 教授 | 早稲田大学 政治経済学部 教科書・テキスト激安情報
国際条約集 2009年版 大沼 保昭 有斐閣参考になった人はクリックお願いします!
大沼家の人々 〜 酒と医と法の一族 〜 | Awa Library Report