1947年3月1日 橋元淳一郎(はしもと・じゅんいちろう)

有名人の誕生日
記念日検索
過去ニュース検索

橋元淳一郎(はしもと・じゅんいちろう) 誕生日

1947年3月1日生まれ
教育者、SF作家
大阪府出身

3月1日の誕生日と過去ニュース

橋元 淳一郎(はしもと じゅんいちろう 1947年-)は東進ハイスクール物理科講師、相愛大学人文学部教授。「物理はイメージ」を口癖にしており、独特のイメージ図法を用いた講義を行う。愛称は『ハッシー君』。SF作家としても活躍しています。
著書である「橋元の物理をはじめからていねいに」は物理の成績やレベルが低く物理が苦手だという人におすすめの良書であます。
現在は、東進ハイスクールの講師を務めており物理としては同予備校講師、苑田尚之とともに有名であます。
その傍ら大学の教員やハードSF作家など、様々な活動をしています。
京都大学理学部物理学科卒業、同修士課程修了。元・研数学館講師。
。(Wikipedia)

橋元 淳一郎の姓名判断

橋元淳一郎(はしもと・じゅんいちろう) ブログの話題

読書 10.008.002 | 不定庵
橋元淳一郎、0 と 1 から意識は生まれるか、意識・時間・実在をめぐるハッシ式思考実験、早川書房、2009。 商品詳細を見る。 p. 217 まで。
橋元淳一郎『時間はどこで生まれるのか』集英社新書2006 /s0001 | 【遙かなる視線blog】
時間はどこで生まれるのか (集英社新書)橋元 淳一郎 集英社 2006-12売り上げランキング : 30281Amazonで詳しく見る by G-Tools
地蔵と梅 | 青山の昼と千駄木の夜~PHOTO
梅が綺麗でした。最近読んだ本。0と1から意識は生まれるか意識・時間・実在をめぐるハッシ式思考実験(ハヤカワ・ノンフィク/橋元 淳
橋元の物理をはじめからていねいに―大学受験物理 (熱・波動・電磁気編) | 参考書のすすめ
初心者向け 橋元の物理をはじめからていねいに大学受験物理 (熱・波動・電磁気編)橋元 淳一郎 (2004/12)ナガセおすすめ度この商品の詳細を見る
橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則―試験で点がとれる (1) | 参考書のすすめ
初心者向け 橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則試験で点がとれる (1)橋元 淳一郎 (2000/04)学研おすすめ度この商品の詳細を見る
橋元の物理をはじめからていねいに―大学受験物理 (力学編) | 参考書のすすめ
初心者向け 橋元の物理をはじめからていねいに大学受験物理 (力学編)橋元 淳一郎 (2004/11)ナガセおすすめ度この商品の詳細を見る
橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則―試験で点がとれる (2) | 参考書のすすめ
初心者向け 橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則試験で点がとれる (2)橋元 淳一郎 (2000/04)学研おすすめ度この商品の詳細を見る
橋元の理系物理IB・II頻出問題解法―イメージで解く | 参考書のすすめ
初心者向け 橋元の理系物理IB・II頻出問題解法イメジで解く橋元 淳一郎 (1997/07)学研おすすめ度この商品の詳細を見る
『図解 量子力学が見る見るわかる―摩訶不思議な世界を読み解く76項』橋元淳一郎 | Y's Bookshelf
図解 量子力学が見る見るわかる摩訶不思議な世界を読み解く76項橋元 淳一郎 (2002/01)サンマク出版この商品の詳細を見る№190要素量子力学